• 2025.04.04

    九鬼産業株式会社(三重県四日市市)

九⻤産業株式会社の創業家である九⻤家の出⾃は不明な点も多く、南⽅より海を渡ってきたといわれています。九⻤家が歴史において登場するのは1578 年(天正6)、戦国に遡ります。当時最強と謳われた村上⽔軍(⽑利⽔軍)600 隻を、世界史上初の鉄張り巨船7 艦で撃破した「九⻤⽔軍」の活躍です。九⻤⽔軍は最強の⽔軍として恐れられ、この⽔軍の領袖こそが九⻤嘉隆(1542〜1600年10 ⽉12 ⽇)であり、九⻤産業㈱のルーツとなる⼈物でした。

明治19年(1886年)に創業された九鬼産業は、ごま油をはじめとするごま製品の製造・販売を通じて、食文化の発展に貢献してこられました。
ごま一粒一粒と真摯に向き合い、創業以来100年以上にわたって磨き続けてきた技術と品質は、国内外で高く評価されています。

“九鬼”の名を受け継ぎ、伝統を重んじながらも常に新しい価値を創造し続ける姿勢は、まさに九鬼嘉隆公の志と重なるものがあります。

▶︎九鬼産業株式会社 公式ホームページ
https://www.kuki-info.co.jp

戻る